top of page
開発に関与した評価票を記載しています。
研究及び臨床でご使用の場合には、ご自由にご活用いただければ幸いです。

●認知症介護肯定感尺度

認知症介護肯定感尺度21項目版

 認知症介護における良かった側面の評価尺度。 

認知症介護肯定感尺度試作版(家族介護者版)PDF版←上記の認知症介護肯定感尺度の試作版です。参考までに掲載。

 藤生大我,田部井康夫,島村まつ代,ほか:認知症高齢者を介護する家族が認識する介護肯定感の構成因子の検討 認知症介護肯定感尺度開発に向けた予備的研究.健康福祉研究:高崎健康福祉大学総合福祉研究所紀要,12(1):1-14(2015).

●BPSD関連評価尺度

認知症の行動・心理症状質問票(BPSD+Q/BPSD25Q)

 BPSDの状態を数値化する評価尺度。

認知症の行動・心理症状質問票(BPSD+Q/BPSD25Q)英語版

 BPSDの状態を数値化する評価尺度の英語版。

認知症の行動・心理症状質問票13項目版(BPSD13Q)

 BPSDの状態を数値化する評価尺度の短縮版。

認知症の行動・心理症状質問票13項目版(BPSD13Q)英語版

 BPSDの状態を数値化する評価尺度の短縮版の英語版。

BPSD気づき質問票57項目版(BPSD-NQ57)

 BPSDの予兆や初期症状に気づくための質問票。

●認知症のご本人やご家族の生活安寧指標(生活安寧指標)

 認知症のご本人が「認知症などの病気により自分の考えをうまく伝えることが難しくなっても実現したい具体的な生活状態項目」を評価できる質問票。まずは、「生活安寧指標の手引き」をお読みください。

生活安寧指標の手引き

 

生活安寧指標;ご本人・ご家族用

生活安寧指標;自治体・サービス事業所・各種社会資源等用

bottom of page